生ゴミは乾燥でハッピー♡

毎年、夏近くになると生ゴミの腐敗臭に悩まされていました。

コンポストも考えるけど、いつも買うまでに至らずで。。


昨年の梅雨時期に、

「そうや! 乾燥させよう!」

と閃きまして、フルーツの皮や野菜のクズなど

せっせせっせとベランダに放置したり吊るしたり。

❇︎写真は洋梨の皮。左が干したて、右が1日後。


梅雨時期でも外に干しとけば何日かするとカラッカラになるし、

夏なんかは太陽様が即乾燥してくれる。


乾燥すると…

🌱腐敗臭がしない! →どころかむしろちょっといい匂いに ♪

🌱量が減る! →水分飛んでるのでちっちゃくなる ♫

🌱ゴミが溜まらない! →ゴミ出し回数が激減、しかも軽い ♬


良いことずくめで、私まで身軽になった気分♡


結局、夏だけにとどまらずその後も継続中。

秋冬はただでさえ空気が乾燥してるので

部屋の中に干しとくと加湿にもなる✨

干したみかんの皮や柑橘の皮はいい匂いするし。


とにかく生活が軽くなってハッピーになりました♫♡♬♪


Mondo Yumico

日々、私から生まれ出るエネルギー、作品たちを載せていきます。 何にもとらわれない形と色で遊ぶのが大好き。 その時その一瞬で感じたインスピレーションを大切にしています。 見る人に何かが伝われば幸いです。

0コメント

  • 1000 / 1000